


17:00〜23:00
2024年も、冬の茨木を楽しむイベントを総称した「いばらき冬あそび」の一環として開催しました。
イルミスポットラリーではおにクルがスポットに登場し、今年も引き続き茨木市内の飲食店やコミュニティーセンター、学校などより多くのスポットでイルミネーションを飾ることができました。
01思い出
WEBアプリ

WEBアプリで楽しめるスポットラリー
歩けば出会えるイルミスポット!
専用WEBアプリを使って、お店やまちのお得な情報をゲットしながらスポットラリーに参加しよう。
3カ所チェックインからイルミギフト券プレゼントに応募可能。
スポットをまわるごとに豪華に!

点灯時間外でも!ウォーキングラリー
WEBアプリの新機能「ウォーキングラリー」では、点灯時間外でもお楽しみいただけます!
ウォーキングモードをONにして、ウォーキングラリー専用スポットのコースをクリアするたびにイルミポイントが貯まります。
コースクリアには期間中何日かけてもOK!無理なく歩いて運動不足を解消しよう!

チャレンジモード!? スポットラリーの全スポットをコンプリートすると「チャレンジモード」がこっそり新登場しました! チャレンジモード専用のスポットで、コンプリート後もさらにお楽しみいただけます。 チャレンジモードのコンプリートも目指して、いばらきをたくさん歩こう!

イルミポイント WEBアプリに毎日ログインしたり、スポット店舗への来店で貯められるイルミポイントが今年も登場しました。 お得な情報もGETしながら、イルミポイントを貯めれば、イルミギフト券プレゼントに応募可能。
02思い出
スポットエリア

スポットエリア スポットラリーで周遊できるスポットは合計54カ所。コンプリート賞や参加賞など、チェックインしたスポットの数に合わせて、アプリから豪華ギフト券に応募できました。 さらに、チェックインでもらえるピースは、つなげると1枚の絵に...! 見つけていただけましたか?
- JR茨木駅西口
- JR茨木駅(スカイパレット)
- 阪急茨木市駅東口
- 元茨木川緑地高橋付近
- おにクル
- 茨木中央銀座商店会
- ロサヴィア商店会
- 茨木市駅東口商店会
- 茨木市安威商業協同組合
- 谷川記念病院
- 茨木クリエイトセンター
- にぎわい亭
- 茨木高等学校
- 茨木西高等学校
- 春日丘高等学校
- 立命館大学いばらきキャンパス
- いのち・愛・ゆめセンター
(豊川/総持寺/沢良木)
- 飲食店
- コミュニティセンター
- など 茨木市内29箇所
03思い出
フォトコンテスト

かがやくイルミを撮影!
WEBアプリとInstagramでフォトコンテストを開催いたしました。
スポットを素敵に撮影するだけでコンテストに応募可能。
事務局の審査の上、受賞者には豪華ギフト券を進呈しました。

受賞作品
04思い出