GALLERY 2019

過去ギャラリー2019

2025年 11月 28日
〜
2026年 01月 12日
点灯時間
17:00 〜 23:00

※スポットによって異なります。

  • トップ
  • ご案内
  • WEBアプリ
  • スポット一覧
  • コンテスト
  • 過去ギャラリー
  • 企業の方へ
  • トップ
  • ご案内
  • WEBアプリ
  • スポット一覧
  • コンテスト
  • 過去ギャラリー
  • 企業の方へ
2019/11/29金〜2020/1/26日
17:00〜24:00

2019年は約50万球以上のイルミネーションが茨木の冬の夜空に灯りました!
イルミネーションスポットを散策するイルミスポットラリーもバージョンアップし、専用アプリを使ってお得な情報をゲットしたり、参加店舗で飲食するとイベント専用のイルミポイントがもらえるようになりました。 スポットラリーだけでなく、ワークショップやコンテスト、茨木高校生による竹灯籠を開催しました。

01思い出

アプリ

専用アプリがバージョンアップ バージョンアップした専用アプリでは、お店やまちのお得な情報をゲットできるようになりました。
また、アプリにログインしたりコンテストへの参加、参加店舗で飲食するとイベント専用の「イルミポイント」がもらえるようになりました。 ポイントは豪華ギフト券プレゼントの応募に使えます。

02思い出

スポットエリア

スポットラリーで周遊できるスポットは合計45カ所。コンプリート賞や参加賞など、チェックインしたスポットの数に合わせて、アプリから豪華ギフト券に応募できました。 さらに、チェックインでもらえるピースは、つなげると1枚の絵に...! 見つけていただけましたか?

メインスポット
  • JR茨木駅東口・西口
  • 阪急茨木市駅東口・西口
  • 阪急南茨木駅東口(サンチャイルド周辺)
  • 元茨木川緑地(高橋周辺)
  • 市役所前街路樹
灯スポット
  • ソシオいばらき商店会
  • 茨木市駅東口商店会
  • ロサヴィア商店会
  • 茨木中央銀座商店会
  • 茨木ショップタウン会
  • 中条まちづくり商店会
  • 茨木高等学校
イルミスポット
  • 飲食店など茨木市内31箇所

03思い出

フォトコンテスト

かがやくイルミを撮影! 専用アプリまたは一眼レフ、デジカメ、スマホなどカメラの種類にかかわらず、作品をフォトコンテストに応募できるようになりました。
事務局の審査の上、受賞者には豪華ギフト券を進呈しました

受賞作品

最優秀賞

なおママさんの作品

優秀賞

あさかぜさんの作品

Yuさんの作品

入賞

かつみんさんの作品

まゆさんの作品

てるさんの作品

最優秀賞

作品名:黒猫のお散歩

優秀賞

作品名:光のパレット

作品名:茨木LOVE

入賞

作品名:スカイパレット

作品名:童子、飛ぶ!

作品名:竹灯籠の温かさとイルミネーション

04思い出

創作イルミコンテスト

手作りプラネタリウム 仲間や家族と一緒でも、一人でも参加OK!
画用紙とセロファンを使った手作りプラネタリウムの作品を募集し、展示、投票によるコンテストを開催しました。受賞者には豪華ギフト券を進呈し、投票者からも最優秀賞の作品に投票した方の中から、抽選で10名にギフト券が当たりました。

創作イルミコンテスト 受賞作品

最優秀賞

トリニティさんの作品

優秀賞

まさきさんの作品

つみき.yoさんの作品

入賞

ハナちゃんさんの作品

みんなのほっっとルームさんの作品

野球大好きっ子さんの作品

05思い出

参加イルミイベント

みんなで飾ろうクリスマスツリー JR茨木ショップタウンと阪急茨木市ロサヴィアに、自由に飾り付けOK大きなツリーが登場。
みんなで手作りのオーナメントや願い事を書いたメッセージタグを飾り、ステキなツリーに完成させました!

06思い出

ワークショップ

ワークショップでチャレンジ! 大学生による子ども向けのワークショップや、プロカメラマンの宇野 真由子さんを講師にむかえ、大人女子向けのイルミネーション写真講座を実施しました。

摂南大学 自分だけのハーバリウム

瓶の中を植物などで彩って世界でたった一つの、自分だけのハーバリウムを作って癒されましょう!

追手門学院大学 手作り粘土キャンドル

丸い形のキャンドルベースに、手でちぎってこねて形を作ったキャンドルシートを張り付けて完成。お子様でも簡単、手軽なキャンドル工作キットです。

大阪成蹊大学 きらきら★リストバンド

ワンタッチで手首に巻きつけてリストバンドにできるリフレクター(反射板)にサインペン等で自由に絵を描いて、オリジナルの安全リストバンドをつくります。

  • 会 場
  • ソシオいばらき1(2階)
  • 日 時
  • 2019年12月8日(日)
    ①10:00~ / ②12:00~ / ③14:00~ / ④16:00~
  • 対 象
  • 3~12歳(幼児は保護者同伴)
  • 参加費
  • 無料
スマホで撮影!イルミネーション写真講座 講師 : プロカメラマン 宇野真由子 氏

写真用アプリ(snapseed)を使った、イルミネーション撮影のコツやポイントが分かる講座と、屋外で実践的なイルミ撮影を行います。

  • 会 場
  • 玉屋月心庵(茨木市元町6-34 銀座商店街内)
  • 日 時
  • 2019年12月8日(日) 17:00~19:00
  • 対 象
  • 茨木市内在中・在学(高校生以上)・在勤の女性
  • 人 数
  • 先着20名限定
  • 参加費
  • 1,000円(温かいお茶とお菓子付き)

07思い出

茨高竹灯籠

イルミフェスタ灯の締めくくりを、茨木高校で!
茨木高校生による竹灯籠を最終日限定で開催しました。
暗闇に揺れる竹灯籠は幻想的で、映画やドラマのワンシーンのようでした。

<<一覧に戻る
PAGE
TOP
いばらきイルミフェスタ実行委員会

10:00〜17:00(土日祝定休)

072-646-9761

※都合により不在にする場合がございます
主催・協賛・協力 個人情報保護方針 お問い合わせ
Copyright©︎ いばらきイルミフェスタ実行委員会 All Right Reserved.